| 8:50 | OPEN&受付 | 会場OPENまでは「すぱーく中山」屋外でお待ちください(屋外で練習する場所はありません ※屋外の広場は有料施設となっており、山形県モルック協会では借りておりません) 受付後の練習用モルックは各自ご用意ください | | --- | --- | --- | | 9:00 | 開会式 | 予選抽選もここで行います。 | | 9:20~11:15 | 第1試合 (32→16チーム) | 4チーム対戦で4セット実施。制限時間110分 合計点上位2チームが第2試合へ、下位2チームがサブトーナメントへ | | 11:20~13:15 | 第2試合 (16→8チーム) | 4チーム対戦で4セット実施。制限時間110分 合計点上位2チームが準々決勝へ、下位2チームがサブトーナメントへ | | 13:20~14:00 | 準々決勝 (8→4チーム) | 2チーム対戦で2セット先取  負けチームがサブトーナメントへ | | 14:05~14:45 | 準決勝 (4→2チーム) | 2チーム対戦で2セット先取 負けチームが3位決定戦へ | | 14:50~15:30 | 3位決定戦 | 2チーム対戦で2セット先取 | | 15:40~16:30 | 決勝 | 2チーム対戦で3セット先取 | | 16:30~ | 閉会式 | |

| 11:20~13:15 | サブトーナメント1回戦 | 4チーム対戦で4セット実施。制限時間110分 4セット合計点上位2チームがSub-2回戦へ、下位2チームがSubSub戦へ | | --- | --- | --- | | 13:20~14:00 | サブトーナメント2回戦 | 4チーム対戦で2セット実施。制限時間35分 2セット合計点上位2チームがSub-3回戦へ、下位2チームが順位決定戦へ | | 14:05~14:45 | サブトーナメント3回戦 | 3チーム対戦で2セット実施。制限時間35分 2セット合計点の順位に応じて順位決定戦へ | |   〃 | Subサブトーナメント戦 | 4チーム対戦で2セット実施。制限時間35分 2セット合計点の順位に応じて順位決定戦へ | | 14:50~15:30 | 順位決定戦 | 4チーム対戦で2セット実施。制限時間35分 2セット合計点の順位で最終順位決定 | | (15:30~) | (決勝戦観戦) | | | 16:30~ | 閉会式 | ※メイントーナメントと合同 |

スプレッドシート(レギュレーション記載)