- 大会ルールはJMAルールブックに準拠しますが、このページに記載された事項(レギュレーション等)を併せてご確認ください。
Molkky公式ルール240203.pdf
プレイ人数
- 1チーム3~6名で、ゲームは3or4名でのプレイとなります。
- 1セット毎にプレイヤー&投げ順共に変更可能です。
- 大会当日欠員が出た場合は代わりのプレイヤーを用意していただきます。2名以下でゲーム参加した場合は3人チームとして扱い、不在メンバーの投擲は0点となります。
レギュレーション
- メイントーナメント・サブトーナメント共に、別途メールにて送付する「スプレッドシート」及び別頁「スケジュール」を参照ください。スプレッドシートには詳しいレギュレーションを記載しております。必ず事前にご確認ください。皆さんがレギュレーション等を理解されていることを前提に大会運営を行います。
- モルック棒は各コートに1本用意しますので、コート棒でプレイしてください。
- チーム間の投げ順は「じゃんけん」で決定します。
- ターン制限はありません。
- 合計点数を競う試合形式で同点だった場合は「勝ちセット数が多い方を上位」とします。勝ちセット数が同じだった場合は「勝ちセットのターンが少ない方を上位」とします。それも同じだった場合はモルックアウト(3投制→ABBAAB)で順位を決定します。
スコア提出フォーム(→スプレッドシートに連動)
- 試合結果は試合終了後代表者が各自のスマートフォンからGoogleフォームに入力することで完了となります(URLはエントリー時のメールアドレスにお送りします&各コートにQRコードを用意します)。必ずGoogleフォームでスコア提出をしてください。